フランチャイズオーガナイザーのブログ

フランチャイズオーガナイザー/コアフランチャイジー主宰(養成講習/資格)/株式会社フリグマ代表取締役→FC本部のオーガナイズサービス/FC本部中枢歴10年/2017年に立ち上げたFC→加盟募集開始から3年で100店舗→4年で150店舗実現/コンサルファーム出身/目指せFC業界健全化→地方創生→日本のGDPに貢献 /日経FCショー&比較フェア&アントレフェアセミナー登壇

おそらく4回目くらいのブログスタート

はじめまして、フランチャイズ本部の責任者として某フランチャイズをオーガナイズしております。
これまで幾度となく、ブログっぽいものを始めては卒業、始めては卒業を繰り返してましたが、
最近、リスペクトする経営者のうちの1人の10年前くらいのブログを読み、色々と刺激を受けたことをキッカケに、
ツイッターでもインスタでもなく、やはりブログとして、
きちんと考えや出来事を形に残すことは重要ですし、
前述の実体験のように、数年後の誰かにほんの少しでも影響を与えることができるのって素敵だなと、そんな風に思い、ブログを再始動することにしました。
よっぽどのことがない限り、もうやめません。(たぶん)

フランチャイズって加盟オーナーと調和を取っていく良質な本部もあれば、そうでない本部もあります。
実際ウエイトとしてはそうではない本部率の方が高く、どうしてもフランチャイズ全体のイメージが一向に改善されないため、
それの突破口として、ブログで記す本音や仕事の考えなどを通じて、
少なくともフランチャイズ本部を運営している人物が真っ当な考えを持っていて、けして怪しくないというフランチャイズ本部も存在するのだなと、こういうフランチャイズもあるんだなということを理解いただけたら、それが本望であり第一歩です。

フランチャイズ業界の健全化」このためのブログとして捉えていただけますと幸いです。
これからよろしくお願いいたします。

f:id:franchisor:20201227200629j:plain