6年前に某英会話スクールに通ったことがありました。
外国人講師の方とのマンツーマンコースで、
真偽は不明ですが、その外国人講師の方はあまり日本語を話すことができない(もしくは意図的に話してくれなかった)方で、
コミュニケーションを取るには、
毎度授業に行く前に質問で良く使う単語をこちらが準備して向かう必要があり、
それがポピュラーな授業以上に刺激的で、個人的には結構ハマってました。
ですが、3~4ヶ月くらい通った後、
自身の引っ越しにより通学が不可能になり、中断せざる得なくなってしまいました。
そこから6年間、何度か英会話を勉強しようかなと考えた局面はありましたが、結果として一切英会話の勉強をしていません。
これには明確に理由があります。
かの有名な競争戦略の第一人者マイケル・ポーター氏は
「戦略とは、何をやらないかを決めることである」と唱えています。
これはキャリア戦略や自己研鑽においても同じことで、
時間は有限ですから、
何かの勉強に時間を費やすこと=何かの勉強に時間を費やさないこと
を選択しているとも言えます。
この先、必ずビジネスシーンで英会話は必須になると思います。
ではなぜ英会話を勉強しない選択をしたのか?
それは自身が英語ネイティブになることに時間を割くよりも、
英語ネイティブの方に対して一緒に働こう!と口説けるヒューマンスキル、
英語ネイティブの方をマネジメントできる経験と実績とスキル、
英語ネイティブの方を雇用できる資金力、
これらを自身の中で努力や整備するために時間を費やす方が効率が良いし、
自身の個性にも沿っているなと考えたからです。
対象は日本人の方で英語ネイティブな方でも、
英語圏国籍の方で日本語のコミュニケーションを取れる方でもどちらでも良いでしょう。
こういった背景から、自分は今後も英会話を勉強することはないと思います。
(どちらかと言うと言語の勉強で言えば今は日本語を更に深堀していますね。これ真面目な話で)
5年後、10年後、15年後、自分のそばで働くトムさんやボブさん(架空)が、
向上心を持って日々楽しく仕事をしていただけるように、
自分にしか出来ない努力をする今日この頃です。
ではまた。