以前の記事内でも記しましたが、
新たなフランチャイズ系YouTube番組「フランチャイズクエスト」 - フランチャイズオーガナイザーのブログ
FC媒体であるフランチャイズwebリポートとGIANTを取り仕切る西村さんとは以前から仲良くさせていただいてます。
その背景から先日、アニスピホールディングス社の藤田社長&西村さんと自分の3人でフランチャイズ座談会的な場が開かれました。
藤田社長とは初対面でしたが、
「フランチャイズクエスト」を視聴していることで、
お考えやキャラクターや語り口のベースを把握できていたため、
不思議と初対面に感じなかったです。
ちなみに御存知の方も多いとは思いますが、
藤田社長の御経歴などについては、
(西村さんも絡めた意味合いで)以下フランチャイズwebリポート内の記事を御参照くださいませ。
「わおん」立ち上げ以前は「茶話本舗」というデイサービス業態では有名なブランドを立ち上げ→急拡大を成功なさった方です。
第162回 株式会社日本介護福祉グループ 藤田英明 | 起業・会社設立ならドリームゲート
そんな福祉業界では誰もが知る凄腕経営者として有名な藤田社長。
風貌は誰が見てもコワモテですが(笑)
実際お会いすると、言葉遣いも丁寧で(やり取り中もワンちゃんと戯れている姿を見て余計に)根底はとことん優しい方なのだなと感じました。
同時に、伺ったエピソードからは、豪快さや男気も併せ持つ方だということも分かり、
魅力が多い方だな~という所感でした。
また、人としての魅力もさることながら、
経営者としてならびにビジネスパーソンとしても、
マネジメントと本質を見抜く力が凄い方だと把握できました。
例えばフランチャイズ業界関係者なら今や誰もが知る某有名FC本部がまだ20店舗くらいのときに、
その会社の社長から(既に茶話本舗を拡大なさっていた背景もあり)FC拡大の相談を受けたとのこと。
その際に藤田社長がその社長に対して、
「100、200と拡大して、お金に余裕できたら人(社長)は悪い意味で変わってしまう。
そんな社長をたくさん見てきた。
もしアナタがそうなってしまうなら手伝いたくないので、そうならないことを誓ってほしい」
と仰ったようです。
これ、なかなか言えることではないですし、
まさに自分もフランチャイズ業界内での類似エピソードは嫌というほど把握してますから、
前述の藤田社長の忠告には共感しかなかったです。
また、藤田社長がとあるフランチャイズコンサルの方と契約したことがあり、
その結果、立派なFC契約書は出来上がったものの、他には何も起きなかったそうです。
すると藤田社長は、そのコンサルの方との契約を終了する・・のではなく、
役員に入ってもらったそうで、結果その方は大活躍されたとのことでした。
これマネジメントにおいて本質を掴んでいる方でないと出来ないジャッジだと思うのです。
おそらく9割くらいの方は、
同様のケースで逆に内部に入ってもらうという判断は出来ないと思います。
洞察力が凄まじいのだと思います。
他、諸々のエピソードから感じた点を纏めると、
藤田社長は豪快さや男気などの人間的バックボーンと経営者としての御自身を、変に切り分けせず「素」で経営者をしている方
この言語化が適切だと思います。
これだけの規模を「素」で経営なさっているというのは、
自分もたくさんの経営者の方と知り合ってきましたが、
初めてに近いかもしれません。
お世辞抜きに多種多様な魅力のある方でした。
※サッカーという絶対的共通項も存在することが分かったので、
次回はサッカー座談会をしたいです。笑
西村さんも相変わらずジャーナリズム精神をお持ちの方で、
会うたびにフランチャイズ業界情報を盛り沢山に提供いただけるので(たまにLINEで速報パターンの時も有。笑)
本当に話してて楽しいですし、刺激になります。
今回も、とあるFC本部のゴシップを伺い、
「あ~あのFC本部は実はそんな背景で、そんなことになっているのか・・」
と感じ、やっぱり不健全なFC本部は多いのだなと再認識しました。
何はともあれ、藤田社長との出会いは最高のものでした。
話の流れで、今後の自分のフランチャイズ業界へのリーチ方法や構想をお伝えすると、
お2人から身に余るお言葉の数々をいただくことができました。
フランチャイズ座談会、非常に有意義でした。
さてさて、そんなお2人が毎回フランチャイズをテーマに様々なナレッジを提供されているYouTube番組「フランチャイズクエスト」
自分が感じるようなお2人の魅力や個性が視聴者により伝わっていくと、
ますます再生回数やチャンネル登録者数も伸びていくと思います。
フランチャイズに情熱を捧げる者としては、
無条件にこのチャンネルの発展を応援していきたいと思ってます。
ではまた。
--------------------------------------------------------------------
当ブログの解説
当ブログの解説 - フランチャイズオーガナイザーのブログ
ブログのこと - フランチャイズオーガナイザーのブログ
フランチャイズ関連の御相談や各種お問い合わせは、
下記お問い合わせフォームあるいはメールアドレスにて承ります。
御相談は無料です。お気軽にどうぞ。
お問い合わせフォーム - フランチャイズオーガナイザーのブログ
franchiseorganizer0319@gmail.com
---------------------------------------------------------------------