フランチャイズオーガナイザーのブログ

フリグマ代表取締役/FCオーガナイザー&コアフランチャイジーの養成講習主宰/FC本部中枢歴10年/自ら立ち上げたFC→加盟募集開始→健全に3年100店舗実現/ビジネスチャンス連載/日経FCショー・FRAX TOKYOなどFC主要イベント登壇/2024年APAC・FCコンサルTOP10選出

脱普通の美学とたべっ子どうぶつのこと

当ブログも開始してもうすぐ1年になります。

自分の内側にあるものは殆どさらけ出してきたかな?と思っていましたが、
先日、FC本部メンバー数名で会話している中で、
ある引き出しをこのブログで書いていないことに気付きました。
それが「脱普通の美学」です。

もうそれこそ中学生くらいの頃から、
「普通」というのが大嫌いという感覚を持っていました。
なぜ?と言われれば明確な理由やキッカケはなく、
これはもう自分がそういうタイプの人間だというのが回答なのだと思います。

100名いてAとBの2択があり、
「90名がAを選んでますよ」と事前情報を聞いてしまったら、
迷わずBを選ぶ、そういう少年でした。
その流れで、例えば文化祭とかでも、
ステージに立っている人と観客がいて、
大多数の学生が観客なら、自分はステージに立たなければ・・
こういう発想がキッカケでステージに立ち、その流れで芸能界に入ることになったりしました。

芸能界を卒業し、一般社会でのキャリアがスタートし、
幸運なことにキャリア序盤で今後一生携わることになる「フランチャイズ」に出会って今があるわけですが、
根本の部分は今でも変わらず「脱普通」を常に狙っていて、
人としての本質は継続して変わっていないという自覚があります。

話を戻し、前述のFC本部メンバー数名で会話している際に、
自分のプライベートが一切見えない(←見せていないんだから当たり前)という話題になり、色々質問されました。

朝型生活の理由、夜は納豆と味噌汁しか口にしない、仕事以上の趣味はない(むしろ不要。仕事以上の趣味がある時点で普通の人でしかない)・・など、
ありのままを話しただけですが、
それを聞いていたメンバーはずっと笑ってました。笑

そして一番爆笑されたのが、
「朝は何を食べているんですか?」と聞かれ、
たべっ子どうぶつ」と回答したこと。
自分としては一切ボケておらず、
事実をそのまま回答しただけなのに、そこにいたメンバー全員が爆笑してました。

自分は完全に朝型生活で、
しかも起きたら最短で外に出たい&目覚めながら最低限の栄養を取る・・など色々突き詰めた結果、
毎朝、たべっ子どうぶつを食べています。
最低限の糖質があるけれど、カロリーが低く、
動物が描かれているエンタメ性もあるので目覚めにちょうど良い、最高のビスケットです。

せっかくなので、もっと「たべっ子どうぶつ」の凄さを知ってもらいたいので、
色々情報を纏めました。

たべっ子どうぶつ/ウィキペディア
たべっ子どうぶつ - Wikipedia

卵不使用で、カルシウム・DHAが入っている
→感情の起伏を抑え、頭の回転を速くしたいビジネスパーソンにとって、
カルシウム&DHA入りなんて最高のお菓子

動物名の英語名が大文字で、片面(焼き目が付いた表面)にプリントされている
→学べて美味しさも兼ねるって凄い。音楽も演技もできるディーン・フジオカさんみたいなもの。格好良すぎるお菓子

1978年に発売開始し、翌年の1979年には第18回モンドセレクション金賞受賞
→天才。1年でお菓子界の天下取っているお菓子界の天才

世界20か国以上で販売されている
かっぱえびせんは大体5ヵ国くらいなので、もはや世界のたべっ子どうぶつと言っても過言ではない

・・・という風に、
もう魅力を語ったら止まらないので、このあたりで自制します。
もっと深堀したいという方は書籍もあるので、参照ください。

「たべっ子どうぶつ」 初の公式本5/24発売。“らいおんくん”ビスケットが作れる「抜き型」付き!|株式会社 宝島社のプレスリリース

・・以上、「脱普通の美学」と「たべっ子どうぶつ」についての回でした。

最後に補足しますが、自分は人一倍常識の感覚を持っているので御安心ください。笑
なぜなら普通を脱するには、まず普通をしっかり理解しなければならないからです。
型破りという言葉も同じで、まず型を身に付けないと型を破れないのです。
つまり、脱普通の美学を持っている自分は、人一倍普通の感覚を持っていたりするので、安心して近づいてもらって大丈夫です。笑
ではまた。
--------------------------------------------------------------------
フランチャイズ関連の御相談や各種お問い合わせは、
下記お問い合わせフォームあるいはメールアドレスにて承ります。
御相談は無料です。お気軽にどうぞ。
お問い合わせフォーム - フランチャイズオーガナイザーのブログ
franchiseorganizer0319@gmail.com
---------------------------------------------------------------------