さてさて、2022年4月から本格始動する株式会社フリグマ。
フリグマ設立の背景や理由、そして現在に至るまでのプロセスを告白①~⑨で記してきました。
今回はようやくですが、事業の詳細について書いていこうと思います。
まずフリグマHPのサービス内容箇所を御覧ください。
サービス案内 | flegma(フリグマ)
flegma(フリグマ) | コミットするFC本部のパートナー
御覧のように色々とサービス内容はあるものの、告白①の冒頭でも触れましたように、
フリグマ社として提供するメインサービスは、
これからFC本部を立ち上げる企業や個人の皆様に対して、
「フランチャイズオーガナイズサービス」という名称で、3年で100店舗をコミットするべく多岐にわたって後方支援するというものです。
※画像内のフランチャイズオーガナイズ契約Aプラン
これまでも本部構築コンサルを展開している企業や先生は存在していましたが、
殆どが本部を構築して終了、というコンサルティングだったようです。
以前は加盟開発代行を実施なさっている企業や先生も多かったようですが、
昨今、加盟開発代行に特化した企業というのは絶滅危惧種に近い印象です。
いずれにせよ、本部構築した後、放置。
あるいは加盟開発代行して、加盟店を集めるだけ集めてその後、放置。
というように、大局的に本部構築から拡大まで一気通貫でオーガナイズするサービスを展開している企業や先生は皆無でした。
また、そもそも論として、自分はコンサルタントがコミットしないことに嫌悪感を抱いていました。
これはFC本部内のオーナーコンサルチーム責任者時代の経験や、
コンサルファームに在籍していた経験。
そしてその後に現在率いるフランチャイズを自ら立ち上げた経験の両面を、客観的に捉えた際に出てきた感情です。
なんか偉そうなこと色々言う割に、
そのアドバイスが全く結果に結びつかなくても、
コンサルは何も痛手が無いって格好悪くないですか?仕事人として、あるいは男として。
なので自分はコミットしたかったんです。
何をコミットしようかと色々考えました。
細かな案は膨大にあったので割愛しますが、
結論として自分が現在のフランチャイズで成し遂げた「加盟募集開始から3年で100店舗」
これをコミットしようと決めました。
そしてそれをコミットするまでのサポートプロセスの呼称を「フランチャイズオーガナイズ」としました。
理由は以下3点です。
1, 3年で100店舗をコミットするためには、自分のフランチャイズオーガナイズノウハウで本部運営をすることがマストであるため
2, せっかく「フランチャイズオーガナイザー」という呼称がフランチャイズ業界で認知されたのだから、それを有効活用しようという意図
3, 既存のFCコンサルと十把一絡げにされたくないという思いから、コンサルタントという表現を一切使いたくなかった
1に関しては、自分が(加盟開発畑ではなく)SVからフランチャイズキャリアを開始して、
そこから派生してオーナーコンサルチーム→コンサルファームというバックボーンを持っているため、
多数のオーナーが加盟後のFC加盟店状況から、逆算して様々な要素を本部構築していくため、
おそらく本部内で違う思考回路が少しでも混じってしまうと、
3年で100店舗コミットは難しいと考えています。
そのため、既存のFCコンサルのように外側にポジションを取ってふわっとしたアドバイスで終わるのではなく、
内部にポジションを取り、
加盟開発/店舗開発/SV/融資/法務などをオーガナイズさせていただく必要がある、
そんな背景で、フランチャイズオーガナイズサービスとしたわけです。
2はそのままですね。
自分があらゆるフランチャイズ業界関係者の皆様に「2022年1月くらいまでは極力匿名でお願いします」と伝えていたこともあり、
公の場で「フランチャイズオーガナイザーさん」と呼ばれる機会も増え、
変な話、現在のフランチャイズ本部責任者・佐々木翔よりも、
断然フランチャイズオーガナイザーの知名度が高い現象ですので、笑
じゃあこれは専売特許的にサービス呼称としても使いましょうということです。
(これについてはフリグマ事業展開・第2形態に大きく関わってきます。既に然るべき準備中です。ワクワクしかない。)
3はまあ変な話ですが、
自らFC本部を立ち上げて3年で100店舗、4年で150店舗の実績があり、
そのノウハウを提供しようという自分がFCコンサルタントと名乗らず、
FC本部内部で何も実績がない方々がFCコンサルタントと名乗っているという現象です。
ましてや自分と横Tさんはコンサルファーム出身者でもあるわけですから、
人一倍フリグマこそが「FCコンサルタント」を名乗るべきなのですが・・・・
もうこれまでの様々な既存FCコンサルの偽者っぷり、要は被害の声が耳に入り過ぎて、
十把一絡げ的に扱われたくないという強い意志です。
そのため(フランチャイズコンサルではなく)あくまでフランチャイズオーガナイズ事業なのです。
【拡散希望】怒ってます!FC本部構築だけで●百万も請求するな! - フランチャイズオーガナイザーのブログ
続・怒ってます!悪質なFC本部構築コンサルの手口! - フランチャイズオーガナイザーのブログ
このように3年で100店舗をコミットするフランチャイズオーガナイズをメインサービスとして決定しました。
ちなみにこれはフランチャイズオーガナイズAプランとして、
FCオーガナイズフィー月額27.5万(税込)を頂戴し、まずは本部構築を開始していきます。
現在率いるフランチャイズ本部では2ヶ月で本部構築をして、
速攻で加盟募集開始をしましたが、
勢い任せでデメリットも多かったので、
クライアントの本部構築に関してはおよそ3~4ヶ月スパンで見ます。
3~4ヶ月後から満を持してフランチャイズ加盟募集開始→3年で100店舗をコミットということです。
万が一、フランチャイズ加盟募集開始から3年満了時に100店舗に満たなかった場合は、
1年分のFCオーガナイズフィーを返金します。つまり月額27.5万×12=330万を返金するのです。
こんなことするのはFC業界初です。
そりゃそうです。なぜなら殆どのFC業界関係者が加盟募集開始から3年で100店舗を実現するためのノウハウや実績が無いんですから。
どうでしょうか?
前述の記事のような「何もノウハウがないのに本部構築だけで●百万も請求するFCコンサル」との違い。
FC本部領域に関しては、スキルとノウハウしかないのに月額27.5万しか頂戴しない我々。
一応付言しますが、このオーガナイズ契約期間中、
クライアントFC本部に加盟契約が発生するたび、加盟金の10%を頂戴してます。
自分のフランチャイズオーガナイズの手法的に、
FC加盟店へのサポートに予算を使ってもらいたいので、
ロイヤリティからは頂戴しません。(←これについては色々な考えがあってもいいと思いますが、あくまでフリグマは頂戴しないというだけです)
月額27.5万、加盟金の10%。
正直、これで3年で100店舗をコミットするなんてクレイジーだなと自分でも思います。笑
これを構想段階でお伝えしたフランチャイズ業界関係者の方々からは、
「佐々木さんならもう少し費用取ったほうがいいですよ」と多数声をいただきました。
この価格設定の理由は、根本として「自分がなぜフリグマを立ち上げたのか」に紐づくのですが、
成し遂げたいことは「フランチャイズ業界健全化→地方創生→日本経済を活性化」なのです。
おこがましいですが、
フリグマが関与したFC本部は絶対に歪なフランチャイズにさせない自信があります。
つまりフリグマがオーガナイズするフランチャイズ本部が増えれば増えるほど、
フランチャイズ業界健全化に近付き、
オーガナイズbyフリグマの良質なフランチャイズ本部達が各業態で存在感を示していけば、
各業態の悪しきFC本部達をフランチャイズのピッチから追い出すことが出来ますよね。
まずはこれを成し遂げたいので、
「月額27.5万、加盟金の10%」として、
本部の負担を最大限減らす形で、1社でも多くのフランチャイズ本部をオーガナイズしようと企画した次第です。
これからFC本部を立ち上げようという皆様。
あるいは直営事業をフランチャイズ化したいと考えている皆様。
弊社フリグマに「3年で100店舗をコミットするフランチャイズオーガナイズ」を依頼したい、相談してみたいという際には、以下からお問い合わせくださいませ。
なお、弊社フリグマに御依頼いただいた案件全てを受注できるわけではありません。
御依頼あるいは御相談いただいた際、現在の直営事業の収益は詳細にヒヤリングさせていただきますし、
FC展開において極めて重要なポイントである再現性についても確認いたします。
また、自分はまず加盟オーナー視点でFC展開するべきかを慎重に考えるので、
FC本部社長あるいは経営幹部の方々がなぜ「フランチャイズ展開をしたいのか?」
「フランチャイズ展開をして全国に広げて、何を成し遂げたいのか?」
このあたりの理念が一定以上の方から支持や共感を得るピュアなものか、
ここもシビアに考えます。
つまり「収益性・再現性・理念」この3軸があるかをしっかり考査させていただきます。
考査の末、弊社フリグマ陣営が「フランチャイズオーガナイズAプラン契約可能です」と判断したら、
おめでとうございます、アナタのその事業は3年で100店舗達成です。笑
冗談交じりに書きましたが、要はそういうことです。
現在、既にFCオーガナイズ契約Aプランで本部構築中の数社のうち、
1社目は4月から加盟募集を開始します。業態は美容業。
「ありそうで無かった」が個人的なキーワードで、
屋号がキャッチーで気に入ってます。
ここは一気に火が付くイメージも湧くのですが、
一方で業態的に1年目のディフェンスが鍵だと思うので、ここは諸々思案中。
続いて、2社目3社目が同時に6月から加盟募集開始となりますが、
1つは重飲食、もう1つは軽飲食。
いずれもこのコロナ禍で苦戦を強いられる業態であることは百も承知で、
ただだからこそギミック次第で、且つフランチャイズの力を正しく上手に駆使すれば、
この状況下でも3年で100店舗展開が可能なのだと、
多くの飲食店関係者の皆様にメッセージを送るべく尽力しながら本部構築中です。
他、守秘義務の関係でヒントすら書けないものや、
Bプランやメンターサービスもちらほらという進捗で、
繰り返しますが、フリグマ社として、
全く営業せず、広報もできずという環境下で自分達の腕を頼っていただけたというのは、
非常にありがたいことです。本当に感謝です。
ちなみに弊社フリグマとしては、本格始動前ということもあり、
まだまだキャパに余裕がありますので、
これからFC本部を立ち上げようという皆様、
あるいは直営事業をフランチャイズ化したいと考えている皆様、
お気軽にお問い合わせ、あるいは御相談をどうぞ。
3年で100店舗を目指したいなら勇気を出してメッセージをください!
さてさて、10回にわたって「フランチャイズオーガナイザーの告白」と題し、
フランチャイズ業界へのアプローチ構想から、
具体的に独立を決断して現在に至るまでの1年間の準備、
そして横の繋がりや人選、そして事業詳細を執筆しました。
フランチャイズ業界関係者のみならず、
これから独立をなさるという皆様にとって、
自分の経験談を記したこれらの記事がお役に立つことが出来ていれば、喜ばしい限りです。
ではまた。
--------------------------------------------------------------------
株式会社フリグマ(Flegma,Inc.)代表取締役社長
佐々木翔(sho sasaki)
フランチャイズ関連の御相談や各種お問い合わせ、
あるいはFC本部立ち上げ/FC本部構築/フランチャイズ化など、
3年で100店舗をコミットするフランチャイズオーガナイズサービスを御希望の際は、
下記メールアドレスもしくはHP内のお問い合わせフォームにて承ります。
初回御相談は無料です。お気軽にどうぞ。
info@flegma.jp
【HP】
flegma(フリグマ)|コミットするFC本部のパートナー
---------------------------------------------------------------------