フランチャイズオーガナイザーのブログ

フランチャイズオーガナイザー/コアフランチャイジー主宰(養成講習/資格)/株式会社フリグマ代表取締役→FC本部のオーガナイズサービス/FC本部中枢歴10年/2017年に立ち上げたFC→加盟募集開始から3年で100店舗→4年で150店舗実現/コンサルファーム出身/目指せFC業界健全化→地方創生→日本のGDPに貢献 /日経FCショー&比較フェア&アントレフェアセミナー登壇

パズルの話

もともと好調だったが、100を達成してからの数日で、
既存オーナーの追加加盟がラッシュとなっている。

過去の経験を活かして、
我々のフランチャイズは立ち上げ当初からエリアの棲み分けを明確に健全に運営してきたため、
ここにきて、いよいよ都内の空きエリアは数少なくなってきた。


こうなると店舗開発チームは、
ここのオーナーが通勤の兼ね合いなどでこの物件を断ったら、
(希望条件を加味して)こっちのオーナーにこの物件を振って~というように、
いわばパズルをする必要が出てくる。

昨日に店舗開発チームのマネージャーとそんなやり取りをスラックでしていたら、
「加盟がバズっているので店舗開発はパズっていきます」
と返信がきた。

いや、そういうのいらないよと思った。

そういうサラリーマン川柳テイストは不要だよと思った。

f:id:franchisor:20201204085529j:plain