フランチャイズオーガナイザーのブログ

フリグマ代表取締役/FCオーガナイザー&コアフランチャイジーの養成講習主宰/FC本部中枢歴10年/自ら立ち上げたFC→加盟募集開始→健全に3年100店舗実現/ビジネスチャンス連載/日経FCショー・FRAX TOKYOなどFC主要イベント登壇/2024年APAC・FCコンサルTOP10選出

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

優先順位を制するものは仕事を制す

これを執筆している直近で、社内メンバーの仕事ぶりを見ていて、「それは優先順位変えた方がいいね。こっちのメールを先に返信した方がいいでしょ」などの指摘をするケースが重なったので、今回は改めて優先順位について書きます。「改めて」というのは昨年1…

脱普通の美学とたべっ子どうぶつのこと

当ブログも開始してもうすぐ1年になります。 自分の内側にあるものは殆どさらけ出してきたかな?と思っていましたが、先日、FC本部メンバー数名で会話している中で、ある引き出しをこのブログで書いていないことに気付きました。それが「脱普通の美学」です…

フランチャイズに加盟して上位2割の勝ち組オーナーになるには

多数のフランチャイジーを救済なさってきた伝説のコンサルタント・藤原先生のブログ。日頃から「フランチャイズに加盟したら危険ですよ」と警鐘を鳴らしていらっしゃいます。 blog.livedoor.jp ブログのタイトルが「フランチャイズ地獄からの脱出 」ですから…

ブログを続けるには企画力が大事

先日とあるブロガーの方から、「文章が書けないときとか無いんですか?」「書き続けるコツってありますか?」と質問をいただきました。 まずはじめに返答したのは、「自分はその質問相手として相応しくないです。笑」ということです。理由としては、自分はま…

中小企業の生産性を上げるためにフランチャイズに加盟しないといけない?!

我こそはフランチャイズ業界人という皆様、あるいはフランチャイズに興味があるorフランチャイズ勉強中という皆様、フランチャイズ研究会・山岡会長のyoutubeチャンネル「フランチャイズ教室」を御覧になってますか? www.youtube.com アカデミック視点でフ…

広島駅へ

先日はこの地へ向かってきました。 そうです、広島駅です。今回は加盟前最終面談・・ではなく、加盟開発のAちゃんより、「法人の加盟検討で相手の会社内の登場人物も多く、それぞれの温度感や理解度が違うので、もし本部長が広島方面に向かわれるタイミング…

ベンチャーではクイック&ダーティーと即YESが勝利する話

コンサルファーム時代、自分1人で新事業立ち上げを担ってたこともあり、嫌でも「クイック&ダーティー」を習得する必要がありました。日本語直訳で「早く、汚く」ビジネスシーン訳で言えば「完成度は低くても構わないから、極力早く形に」といったところです…

フランチャイズ研究会「のれん分け」のプロ・髙木悠先生

のれん分けとフランチャイズ、この違いを御存知でしょうか?のれん分けとフランチャイズの大きな違いは「加盟対象者」にあります。具体的には、フランチャイズの加盟対象者がそれまで本部とは関係のなかった第三者であるのに対し、のれん分けでは自社で働く…

佐賀県佐賀市へ

先日(実際はもはや2ヶ月前くらい。笑)は加盟前最終面談で佐賀県佐賀市を訪れました。 意外にも我々のフランチャイズ未開拓地。 今回は医療系士業の方が我々のフランチャイズに加盟希望とのことで、その医院に往訪しての加盟前最終面談となりました。これま…

考察シリーズvol.5「キングファミリー」④

前回の考察「キングファミリー③」では、収益性について考察しました。 最後の4回目は、当ブログは「フランチャイズオーガナイザーのブログ」ですから、その趣旨どおりフランチャイズ側面として、FC本部としてどうなのか?これを考察したうえで、皆様にピュア…

考察シリーズvol.5「キングファミリー」③

前回の考察「キングファミリー②」では、商売としてニーズの確かさと共に、衣類リサイクルの使命とキングファミリーの存在意義の大きさを感じていただき、キングファミリーの店舗が増えれば増えるほど、地球環境問題に少しでもリーチできる・・これは必然的に…

考察シリーズvol.5「キングファミリー」②

さてさて、前回の「キングファミリー」考察では、前身が故繊維業だからこその強みや、「キングファミリー」とは別に「ちゃくちゃくちゃく」という(古着)販売に特化したブランドもFC展開中ということが分かりましたね。 今回はこのキングファミリーを軸に、…

考察シリーズvol.5「キングファミリー」①

さあやってまいりました、考察シリーズです。この考察シリーズは、コアなFC業界人のみに評判がよいです。笑考察シリーズは他の記事よりも手間がかかるので、本当はペースを落としたいのですが、コアなFC業界人の皆様に向けて、自らを奮い立たせて執筆してま…

「フランチャイズ ブログ」の検索結果②

以前に「フランチャイズ ブログ」の検索結果について記事を書きました。「フランチャイズ ブログ」の検索結果 - フランチャイズオーガナイザーのブログ Googleのシークレットモードでの検索結果で、1ページ目の最下部に進出した!みたいな内容でした。前回の…

フランチャイズ戦術シリーズvol.2「MO制度」

さあ、やってきましたフランチャイズ戦術シリーズです。 第1回目は「ターンキー制度」を紹介しました。フランチャイズ戦術シリーズvol.1「ターンキー制度」 - フランチャイズオーガナイザーのブログ 第2回目の今回は「MO制度」です。御存知でしょうか?もし…

伊東純也選手から考えるマネジメントの腕の話

当ブログでも何度も記してますように、自分はサッカー(特に日本代表)が人生軸の1つです。単純に趣味的な要素も勿論ありますが、チームビジネスやマネジメントの答えらしきものはサッカーから学んできたとも思っていて、そういう視点で捉えると、より深く考…

解説するスキルを身に付けよう② 教材/FCプロデューサー・竹村先生編

さあ前回に引き続き、解説についてです。今回はフランチャイズ業界の名解説者について触れます。FCプロデューサーの竹村先生です。 これ多分誰も触れていないし、語っていないので、今回きちんと記しておきますが、竹村先生の「解説」スキル、これはフランチ…

解説するスキルを身に付けよう①

当ブログで過去に2回ほど「解説」の重要性を説きました。 10年間離職率0%を実現できた「解説」という概念の重要性10年間離職率0%を実現できた「解説」という概念の重要性 - フランチャイズオーガナイザーのブログ 日本サッカーを強くしたいと考える全ての…

小倉駅へ

先日は(実際1ヶ月前です。もはや恒例の先日詐欺です。笑)加盟前最終面談で北九州市・小倉駅に行ってきました。馴染みのない方からすると小倉(おぐら)と読んでしまいがちだと思いますが、小倉(こくら)と読みます。北九州市の中心・最大のターミナル駅です…

フランチャイズ戦術シリーズvol.1「ターンキー制度」

サッカーでは、戦術について世界中で議論になったりします。これまでサッカー史において、斬新なアイデアと共に結果を残し、伝説として語り継がれる戦術がいくつも発明されてきました。例えば1987年~1988年ACミランのアリゴ・サッキ監督による「ゾーンプレ…

実践的で効果的にパワポ資料作成スキルを身に付けよう(初級編)

今でこそパワポで資料を作成することは嫌いではないですし、これまで会社として重要な局面の資料作成を何度も担ってきました。とはいえ・・・当ブログを以前からお読みいただいている方なら御存知のとおり、自分は20代の途中まで芸能界にいて、30歳まで一度…

【年収上げたいビジネスパーソン必見】変なビジネス書を読むより今日の記事を何回も読んでください

当ブログの開始は昨年10月。フランチャイズチャンネルに紹介いただき、アクセスアベレージが一気に跳ね上がったのが今年4月。執筆内容の濃度や切り口は、開始当初から変化させていないつもりですし、自分で言うのもなんですが、いわゆる「バズる」以前の10月…