フランチャイズオーガナイザーのブログ

フリグマ代表取締役/FCオーガナイザー&コアフランチャイジーの養成講習主宰/FC本部中枢歴10年/自ら立ち上げたFC→加盟募集開始→健全に3年100店舗実現/ビジネスチャンス連載/日経FCショー・FRAX TOKYOなどFC主要イベント登壇/2024年APAC・FCコンサルTOP10選出

フリグマは、フランチャイズの力で日本を活性化するために、とことんフランチャイズに拘って活動しています。

2022年4月の本格始動から丸2年、がむしゃらに走り続けてきて、今一度色々と見直す時期になってきました。その一環として、HP内の代表メッセージを書き換えますので、取り急ぎ、このブログで載せておきます。 ~以下文面~ 当社のHPを御覧いただきまして、誠…

「夢尊ワークス」フランチャイズ加盟募集開始!オーガナイズbyフリグマ

フリグマオーガナイジーFC本部のうち、「夢尊ワークス」という就労継続支援B型事業が加盟募集開始です。 加盟募集LP夢尊ワークス 就労継続支援B型事業所 | フランチャイズ加盟店募集 webリポート夢尊ワークス(ムソンワークス)のフランチャイズ(FC)加盟…

日本初!フランチャイジーのための資格「コアフランチャイジー」始動!

このたびフランチャイズ業界で日本初の取り組みとなるフランチャイジーのための資格「コアフランチャイジー」を発足しました。 コアフランチャイジーとは・・・フランチャイジーに必要な経営知識と、自身に適した加盟先選定のロジックなど、いわばフランチャ…

フリグマ3期目始動

株式会社フリグマは2021年9月に設立。前職との兼ね合いで、設立しただけで稼働はせず、始動は2022年4月から。1期の決算月を8月→3月に変更したため、この4月からが実は早くも3期目に突入です。2期目(実質1期目の)の結果は予算対比126%で着地しそうです。 1…

謹賀新年「2023年も何とぞよろしくお願い申し上げます」

新年おめでとうございます。よき新春をお迎えのことと、お喜び申し上げます。旧年中はひとかたならぬ御厚誼を賜りまして、心よりお礼申し上げます。本年も何とぞよろしくお願い申し上げます。 株式会社フリグマが2022年4月から本格始動し、2022年12月までは…

今更ですがフランチャイズオーガナイザー資格化/養成講習のこと(フランチャイズ資格)

1期生も鋭意進行中という中で、毎回の講習終わりにSNSでの発信もしてますから、既に御存知という方も多く今更感もあるでしょうが、株式会社フリグマの新規事業として「フランチャイズオーガナイザー」を資格化し、それに伴い、養成講習を開始しました。 フリ…

「ステラート」フランチャイズ加盟募集開始!オーガナイズbyフリグマ

フリグマオーガナイジーFC本部のうち、「ステラート」という退去立ち合い代行サービスが加盟募集開始です。 アントレステラート/株式会社Stellatoの独立開業情報|独立・開業・フランチャイズ募集の【アントレ】 toC向けサービスサイト株式会社Stellato(ステ…

「スマイルカーズ」フランチャイズ加盟募集開始!オーガナイズbyフリグマ

オーガナイズbyフリグマのFC本部のうち、「スマイルカーズ」という中古車売買事業が加盟募集開始です。 加盟募集LP中古車買取のフランチャイズ加盟募集ならスマイルカーズ toC向けサービスサイトTOP - 株式会社スマイルカンパニー|埼玉県坂戸市を中心に中古…

「甲賀米粉たい焼き」フランチャイズ加盟募集開始!オーガナイズbyフリグマ

オーガナイズbyフリグマのFC本部のうち、「甲賀米粉たい焼き」という米粉たい焼き専門店が加盟募集開始です。 甲賀とは滋賀県にある地名です。ちなみに甲賀の読み方ですが、甲賀市の市の名前としては甲賀(こうか)なのですが、名字や民間企業の社名などでは…

今週のフランチャイズオーガナイザー②

7月4日(月)朝7時にオフィス。サイボウズで本日のスケジュールとタスク確認。SNSチェック&情報収集→発信。 10時から「KINMAQ」経営陣の皆さんとオンラインMTG。議題は理学療法士の採用について。理学療法士のみ施術を担うKINMAQ事業において、完全なるセン…

今週のフランチャイズオーガナイザー

独り言シリーズの中で前々回あたりから1週間の動きを書いてみましたが、意外に手間がかかるので、要望が無いならやめようかな~とTwitterで聞いてみたところ、思いのほか支持者がいたので、継続してみます。(ただ今後書けない週も絶対出てきます。予め御容…

フランチャイズオーガナイザーの独り言⑨

「買取マクサスFC本部/関社長の『せきえもんの買取大学』に出演させていただきました。関社長との出会いは昨年の秋ごろで、株式会社FCチャンネルの林社長より、会ってほしい人がいますとメッセージをいただき、お会いしたのが関社長でした。ホテルラウンジで…

フランチャイズオーガナイザーの独り言⑧

「毎月1日にフリグマの経営会議してます。社外取締役の金原さん込みで毎月の経営状況やビジョンを真剣に共有します。とはいえ、自分が鬼軍曹と化して仕切っている・・・なんてことは一切なく、クイズ!フランチャイズの雰囲気そのままに、自分が設計/管理し…

FC本部運営=人材マネジメントだと改めて伝えたい

少し思うことがあり、標題の件で綴ります。3月初旬の日経フランチャイズショーのセミナーにて、「3年で100店舗をコミットするFCオーガナイズ」というテーマで色々お話しましたが、その中の1シーンで下図を用いて、FC本部運営=人材マネジメントだと伝えまし…

フランチャイズオーガナイザーの独り言⑥

「FCチャンネルにて、林社長も竹村先生も不在のレアな回、自分と買取マクサス関社長で買取業の話をしている回が放送されましたね。 youtu.be 冒頭でも語ってますが、急遽の取り組みでした。ノー台本、ノー打ち合わせなのはFCチャンネルでは毎度のことですが…

フランチャイズ本部を運営するのであれば独占禁止法/優越的地位の濫用については学んでおきましょう

フランチャイズ大国・日本において、フランチャイズ法というのは存在しません。では何がフランチャイズ法に近しい機能を果たしているのか?それは「中小小売商業振興法」という法律と、公正取引委員会が明示している「フランチャイズに関するガイドライン」…

加盟契約だけが目的の開業屋フランチャイズに加盟しないで済む方法

久しく加盟検討者視点の記事を書いておらず、且つお問い合わせから明確に今回のテーマについて要望をいただいたため、本日は標題の記事を書こうと思います。 常々フランチャイズ業界の健全化を提唱している自分からすると、加盟を獲得することだけが目的の開…

フランチャイズオーガナイザーの独り言④

「また独り言かよ」と思われた方、申し訳ありません。笑執筆時間が有限の中、独り言が圧倒的に書きやすいんですm(__)m 「さあ本日18時にフリグマのYouTubeチャンネルクイズ!フランチャイズの第2回が放送されますよ~ 正直に言いますが、第1回より第2回のほ…

加盟金割引キャンペーンについて

ここ最近、ちょっとした時間が空いた際は、PRTIMESで「フランチャイズ」と検索し、一通り情報をチェックしています。 色々と気づきがあり、例えば加盟募集開始とか、0次募集開始(本来0次募集は公募しないですが)のフェーズの本部さんでも、PRTIMESに掲載し…

フランチャイズオーガナイザーの独り言③

「クライアントFC本部、重飲食・軽飲食・美容・特殊美容・テイクアウト飲食・特殊整体・スポーツ系・・・etcなど本当に多種多様。(見込み案件が契約に至ったら更に業種は幅広くなる) これを書いている4月最初の週末、30分~1時間づつくらいで区切ってタイ…

人生で初めて車に轢かれて芽生えた死生観の話

これ書いているのが3月31日ですが、3月24日朝6時ごろ、徒歩で青信号を渡っていたら、左折してきた車に轢かれました。笑「笑」を付けられるのには理由があり、事故発生から6日後の現在、ほんの少しの痛みが残っている程度に回復しているためです。まだ走るこ…

フランチャイズオーガナイザーのブログ、本日をもって終了します・・・

フランチャイズオーガナイザーのブログ、本日をもって終了します・・・・ ・・・週5で更新するのを。 ドキドキさせてすみません(いや誰もドキドキしてないよというツッコミが正解) 本日を持って週5で更新するのを終了します。以降、不定期更新に切り替えま…

一度自力で本部を立ち上げて拡大に成功してから、本部構築コンサルを名乗ってはいかがでしょうか?

日経フランチャイズショーセミナー登壇、フランチャイズチャンネル出演(こんなに出演回数が多くなるのは想像もしていなかったですが。笑)という3月の2大広報イベントも無事に終え、4月からフリグマとして本格始動をしていきます。 前述の2大広報イベントの…

フランチャイズ戦術シリーズvol.7「オープン1年目の3大サポート」

さあ久々の戦術シリーズです。過去の内容は以下をどうぞ。FC戦術シリーズ カテゴリーの記事一覧 - フランチャイズオーガナイザーのブログ 今回紹介するのは買取専門店大吉のフランチャイズ本部にて、2011年~2016年頃まで駆使されていた戦術です。「オープン…

SVとヒューマンスキルの話

先日の記事の文末で以下のようなことを書きました。 このオーナーの加盟前と加盟後の一連を全て見てきて思うこと、兎にも角にも「ヒューマンスキル」これがフランチャイジーの成功要件だなと、つくづく感じます。ゆえにSVもヒューマンスキルが高いレベルで要…

偉大なFCチャンネルとフリグマの関わり方について

先月2月25日に「フランチャイズオーガナイザー初登場」としてフランチャイズチャンネルの収録にお邪魔させていただきました。その日で計4本分収録。続いて3月11日も急遽お招きいただき、その日はなんと9本収録。そして元々予定していた3月18日は5本収録。つ…

「テリトリー制じゃないのであれば物件決まるまで加盟金もらっちゃ駄目ですよ」の話

今回伝えたいこと、標題そのままです。笑FC本部を運営されている皆様、「テリトリー制じゃないのであれば物件決まるまで先に加盟金もらっちゃ駄目ですよ」 3月から意図的に自分の露出も一気に解禁したため、フランチャイズ絡みの個別相談も非常に増えてきた…

フランチャイズオーガナイザーの独り言②

前回の独り言が意外に好評で、個人的にも非常に時間効率が良いので、笑早速、独り言②です。 「1月に仕掛けていて、6月ごろに結果が出る案件がある。依頼している代理人からは可能性は50%ですと言われている。もしこれが望んだ結果だった場合、フリグマの新事…

我がフランチャイズの自慢のオーナー④

さあ4人目のオーナーです。今回御紹介差し上げるのは、現在2店舗運営されているオーナーです。御紹介差し上げる理由、まずシンプルに業績が良い意味でとんでもない店舗のオーナーだからです。笑 4月以降、色々詳細についてどこかで語ることができればと思い…

「ミニストップ」ロイヤリティ見直し/利益折半モデルのその後

2020年9月に「ミニストップ」によるロイヤリティ見直しがニュースになりました。 ミニストップ、FC見直し 利益折半 稼ぐ力向上促す: 日本経済新聞 ミニストップ、9月からパートナーシップ契約の運用開始、事業利益を折半 _小売・物流業界 ニュースサイト【ダ…