フランチャイズオーガナイザーのブログ

フリグマ代表取締役/FCオーガナイザー&コアフランチャイジーの養成講習主宰/FC本部中枢歴10年/自ら立ち上げたFC→加盟募集開始→健全に3年100店舗実現/ビジネスチャンス連載/日経FCショー・FRAX TOKYOなどFC主要イベント登壇/2024年APAC・FCコンサルTOP10選出

SVとヒューマンスキルの話

先日の記事の文末で以下のようなことを書きました。

このオーナーの加盟前と加盟後の一連を全て見てきて思うこと、
兎にも角にも「ヒューマンスキル」これがフランチャイジーの成功要件だなと、つくづく感じます。
ゆえにSVもヒューマンスキルが高いレベルで要求されることになり、
ヒューマンスキルなきSVが淘汰されるのも自然なことです。

加盟募集開始から3年で100店舗、4年で150店舗を突破し、
ここまで順調に右肩上がりの推移で拡大している現在率いるフランチャイズ
直営5店舗、0次募集のFC1店舗という計6店舗状態から本部構築をし、加盟募集を開始しました。
そのため、常にあらゆるリソースは有限の状態でしたから、
SVの採用も本当に慎重に、必要なタイミングと必要な個性を吟味して1人1人採用していきました。

要は質に拘ってきたので、
これまで自分に対して加盟オーナーからSVへの不満の声が入るということは少なかったです。
ですが、直近ここ半年くらいは徐々に加盟オーナーによるSVへの提言が増えてきた印象です。

そしてこれらの内容をじっくり聞き、紐解くと、
性質としてはSVのヒューマンスキル要素ばかりでした。
伝えられた内容は、
オーナーへの言動における配慮不足、
言葉のチョイスや言い回し、
コミュニケーションの量と質の不足、
相手の心情を汲み取る力の不足・・・こういったものでした。

これ結構意外ではないですか?
もっと実務面や経営的アドバイス精度とかを加盟オーナーから指摘を受けるイメージありませんか?
実際(現在率いるフランチャイズでは)そういう類いの提言はほぼ無かったです。
加盟オーナーがSVに対して伝えてくる内容は、
ほぼSVのヒューマンスキルに紐づく内容ばかりでした。
(ある意味ではそれ以外の要素が問題ないから、人間的な要素に着眼してくるという側面もあり、
我々のSVにはやはり一定の質があるとも言えますが)

前述のとおり、
フランチャイジーの成功要件が
兎にも角にも「ヒューマンスキル」なわけですから、
SVも相応のヒューマンスキルを兼ね備えていないと、
ギャップが生まれ、不満に繋がり、
知らず知らずに限界値に達し、自分に連絡がくるという構図です。

つまりSVとして働くのであれば、もう何が何でもヒューマンスキルだけは必須スキルですね。
そしてこれは残酷に聞こえるかもしれないですが、
まずは自身のSVとしての適正の有無を客観的にしっかり見極めるべきです。

適正が有るケースは簡単で、
どんな局面でも課題を正確に抽出して、その課題に対して打開策のアイデアを出せる・・・
加盟オーナーが実行したいと思えるレベルまで、
そのアイデアを意図や効果見込みを明確に発信できる・・・
是正するべきことは躊躇せず、相手の心情を上手に汲み取りながらも伝えることが出来る・・・
誰からも好かれる必要はないが、少なくとも仕事面でどんな相手や個性に対しても信頼を勝ち取る術を持っている・・・
など、こう書きながら気づきましたが、
ビジネススキル3種をバランス良く持っていて、
ビジネススキル3種 - フランチャイズオーガナイザーのブログ
少しだけヒューマンスキルの能力値が高いというのが、
SVとして理想のバランスではないでしょうかね。
・テクニカルスキル70点以上
・ヒューマンスキル80点以上
・コンセプチュアルスキル70点以上
こんな感じですね。

例えば
・テクニカルスキル50点
・ヒューマンスキル70点
・コンセプチュアルスキル50点
というメンバーがいたとしたら、
半年ほどじっくり適切な先輩SVの指導を受けることが出来れば、
非常に良いSVになると思います。
要はヒューマンスキルさえ高水準の力を持ってさえすれば、
テクニカルスキルとコンセプチュアルスキルは、
適切な努力でいかようにも伸ばすことが可能です。
逆に言えば、ヒューマンスキルというのは、
年齢を重ねてから成長を促すのが最も難しい要素で、
ゆえにヒューマンスキルが一定の水準以上でなければ、
SVを目指すべきではないかなと感じます。

実際、現在率いるフランチャイズでも、
オーナー相対、いわば対人の事故が起こり続けるメンバーもいれば、
一切起きないメンバーもいます。
対人事故が起きないメンバーはそりゃ出世します。

なぜなら、例えば1人のSVがオーナーとトラブルになった際、
本部として誰かが対応(オーナーと電話なり対話)して、
そのトラブルを着地させなければなりませんよね。
その際、そのアフターで出てきた本部の人間も対人事故を起こしていたら本部が機能不全になること、
想像に容易いですよね?

SVメンバーがオーナーとトラブルになった際、
きちんと収拾なり、着地させることが出来るほどのヒューマンスキルが、
本部の上位役職者には求められます。
ゆえに対人に強い、ヒューマンスキルが高いSVが出世する・・・
というのは極当たり前のことだと御理解いただけると思います。

つまりSVへの適性=ヒューマンスキルが一定の水準以上と解釈し、
今FC本部でSVの仕事をされている皆様は、
まず自身の適性の有無をセルフジャッジなり、
周囲へ相談なりで、確認しましょう。
適正有なら、邁進あるのみです。
適正無なら、加盟開発や店舗開発やバックオフィスなど、
FC本部の他の領域で活路を見出しましょう。
それはけして悪いことではなく、
本部にとっても加盟オーナーにとってもメリットが大きいコンバートになる可能性ありです。

以上です。
ではまた。
--------------------------------------------------------------------
株式会社フリグマ(Flegma,Inc.)代表取締役社長
佐々木翔(sho sasaki)
フランチャイズ関連の御相談や各種お問い合わせ、
あるいはFC本部立ち上げ/FC本部構築/フランチャイズ化など、
3年で100店舗をコミットするフランチャイズオーガナイズサービスを御希望の際は、
下記メールアドレスもしくはHP内のお問い合わせフォームにて承ります。
初回御相談は無料です。お気軽にどうぞ。
info@flegma.jp
 お問い合わせ | flegma(フリグマ)
【HP】
flegma(フリグマ)|コミットするFC本部のパートナー
---------------------------------------------------------------------

スーパーバイザー